絶対に覚えておきたい!デートにおすすめの四条河原町・祇園四条周辺のオシャレなバー7選!
2016/04/27

By: Sam Howzit
河原町や祇園といえば、京都でも飲食店が多い場所でおしゃれなバーも数多くあることで知られています。祇園と聞くと、京都独特の敷居の高さを感じそうですが、老舗のバーでも意外と入りやすかったりするんです!四条河原町や祇園四条周辺でおすすめのバーを紹介します。参考にしてみてください!
スポンサーリンク
ハイボールバー 京都1923

出典:食べログ
阪急の河原町駅からも京阪の祇園四条駅からも近い四条通にあるハイボール専門のバーです。レトロな雰囲気の店内には、ハイボールを作る為のハイボールタワーもあります。看板メニューのハイボールは、お店イチオシの角瓶で作ったザ・角ハイボールをはじめ全部で13種類。フルーツやミントの風味がするものもあり、ハイボール好きにはたまりませんね!専用の銅製のマグをキープできるサービスも行っているハイボールバーで、こだわりのハイボールを飲んでみてください!
木屋町サンボア

出典:食べログ
大正14年に創業した京都でも由緒がある老舗のバーです。カウンターにはボトルがずらりとならんでいて歴史を感じさせます。竹鶴のスーパーニッカを使って作る、ハイボールやジンベースのカクテル、サンボアギムレットが看板メニューです。毎週火曜日は女性がドリンクのみ半額デーです。着物で来店した場合には男女ともにドリンクが半額になるサービスも行っています!老舗のバーですが実は女性一人でも入りやすいお店になっています。
Venga!!

出典:食べログ
河原町にある本格的なスペインバルとして知られているお店です。お店に一歩足を踏み入れると京都にいることも忘れてしまうくらいスペイン度が高いお店!タパスやアヒージョことエビのガーリックオイルに合わせて飲みたいのは、スペインのアンダルシア地方のお酒であるシェリー酒です。樽に入っているシェリー酒は、専門のべネンシアが提供してくれます。べネンシアのパフォーマンスを見ながらシェリー酒を飲んで癒されてみては?
ロッキングチェア

出典:食べログ
河原町にある隠れ家的バー「ロッキングチェア」は、京都の代表的な建築でもある町家を利用して作られたお店です。店内には入口と暖炉の前にロッキングチェアが飾られています。ビールやワイン、ウイスキーにジンやラムといったスピリッツ類は各種取り揃えてありますが、ドリンクメニューはないのでスタッフに好みを伝えてオーダーをするようになっています。ロッキングチェアは世界でひとつだけのオリジナルカクテルが飲めるお店ですよ!
アトランティス

出典:食べログ
鴨川沿いにあるアトランティス。毎年5月~9月までは、鴨川の川床にも席が用意されており風流な雰囲気でお酒や食事を楽しむことができます。500種類以上あるカクテルはモヒートやハイボールといった定番の物から、店名のアトランティスや先斗町クーラーといったオリジナルカクテルも多数揃えています。特に先斗町クーラーは、抹茶を使用した京都らしいカクテルです。川床の季節に京都に行ったら、ぜひ飲みに行って欲しいお店です!
クラブデゼール

出典:食べログ
日曜日以外はなんと深夜4時まで営業をしているクラブデゼール。先斗町にある隠れ家的なバーです。席はカウンター席のみで、マスターこだわりの年代物のウイスキーやブランデー、コニャックを飲むことができます。大人の雰囲気がするお店なので最初は入りずらいかもしれませんが、マティーニなどのスタンダードなカクテルもいただけるので、初めての人でも安心して入ることができますよ!年代もののウイスキーで作ったハイボールも美味しいですよ!
まとめ
四条河原町や祇園四条にあるおすすめのバーをご紹介しましたがいかがでしたか?有名な老舗のお店や大人の雰囲気のお店、仲間同志で気軽に行けるようなお店と、入りやすいお店が多いので、河原町や祇園の近くに行ったら飲みに行ってみて下さいね。
関連記事
-
-
地元京都人がおすすめする究極のラーメン店3選
いよいよ本格的に寒くなってきましたね~こんな時は体が温かいものを欲するものです。 …
-
-
一度食べたらとりこに♪西陣・鳥岩楼のぷりぷり親子丼
京都は九州・博多と並ぶ水炊きの本場。その中でも「鳥岩楼」は祇園で創業、現在は西陣 …
-
-
カフェコチへ行って自家製パンと厳選された本を楽しもう!
友人や恋人など人との待ち合わせの時に、現地に早く着いてしまったり、前の予定が早く …
-
-
観光地の王様、京都が放つ新観光資源「花灯路」とは?
世界遺産や国宝が目白押しの歴史ある寺社仏閣の数々、史跡、食文化、伝統工、舞妓さん …
-
-
菓子匠 末広庵 で勤労感謝の日期間限定『宇治抹茶の極上ロールケーキ』が発売!
神奈川県のお菓子処ですが、勤労感謝の日の特別スイーツにわれらが京都宇治抹茶を使っ …
-
-
冬の京都でホッと一息つけるおすすめの和菓子屋7選。
冬の京都は結構寒い。軽い気持ちでろくに調べずに冬に京都へ行って観光の合間に「この …
-
-
京都の「洋食 ぼんじゅーる」では特選黒毛和牛100%の絶品ハンバーグがいただける!
子供からお年寄りまで、どんな年代にも愛されて止まない洋食の代表格でもあるハンバー …
-
-
この冬京都で絶対に食べておくべきおすすめのもつ鍋店6選!
今回は寒い時期にもってこいのネタ「京都で絶対に食べておくべきもつ鍋6選」をお送り …
-
-
デートにも使える!京都市役所付近で行きたいフレンチのおすすめ店7選!
京都市役所付近でおしゃれにフレンチをいただきたい方におすすめしたいお店をまとめま …
-
-
予算2000円以内!京都で最も有名な観光地「金閣寺」付近でおすすめのランチ7選!
京都の観光地と言えば金閣寺と言っても過言ではないほど今や知らない人のいない名所で …